◆自宅で聴きながら好きな時に【心理セラピー】が受けられる教材CDセラピー発売しました。

お勧め教材 売れ行き1位
お勧め教材 売れ行き1位

ハウス ウェルネスフーズ

の睡眠の質を向上する
機能性表示食品「ネルノダ」のローソン限定〈朗読キャンペーン〉で、          声優の『水樹奈々さん』と

『梶裕貴さん』の朗読

  

による「スグ効くおやすみ絵本」(東邦出版)の朗読快眠オーディオブックが聴けるキャンペーンに、私が書いた絵本が採用されました。

◇主な著書

2022年 韓国海外翻訳

3分読むだけでグッスリ眠れる本(秀和システム)大重版!!

雑誌『anan』(マガジンハウス)特集 「睡眠と自律神経」で絵本が紹介されました。

大重版!! 安西ひろろこさん推薦

大重版9刷 ロングセラー!!!

紀伊國屋書店 『健康ジャンル』でベストセラー1位

韓国翻訳版

3刷重版 中国・台湾翻訳

人口14億人の中国版で、『日本で超人気の奇跡のカウンセラー 弥永英晃 待望の作品』と海外でも紹介されました!

改善率98%のカリスマカウンセラーと紹介

中国最大級の書店「dangdang」カウンセリング部門『売り上げ1位』を記録(シンガポール、上海、中国全土、香港、マカオ、モンゴル、チベット、マレーシア)でも流通しています。

中国で心理カウンセリング部門 Amazon1位

●小説 寝る前に5分読むだけで不安がスーッと消え去る本 (大和出版) 3刷重版。2022年、『中国・香港・マカオ』にて『村上春樹』さんの海外翻訳された大手小説文学出版社より海外翻訳決定! アメブロ総合1位・吉本興業の芸人『だいたひかる』さんがアメブロで書籍のリンクを貼って紹介して下さいました!

中国で『村上春樹』など翻訳している小説文学の権威ある花城出版より、2023年 翻訳されました

4刷 4万部

台湾版(中国語)

児童専門家・児童大学教授・医学博士・小児科医・専門小児科医師・臨床心理士・助産師・看護師・台湾親子ベストセラー作家 8名総合推薦!!

PHPスペシャル(PHP研究所)に執筆しました。

紀伊國屋書店さんにて 出版トークライブ講演会

yahooニュース掲載

【∇メディア掲載多数】

催眠療法の世界的権威 Dr.ニーヴス博士から直接、催眠療法・NLPの確かな知識・技術を学んでいます!!

催眠療法の世界的権威Dr.ニーヴス博士と当オフィス代表撮影
催眠療法の世界的権威Dr.ニーヴス博士と当オフィス代表撮影

セラピー本場イギリスの

最先端セラピーも受けられます!

【当サイトは優良サイトに認定されています】

大分 カウンセリング
大分 カウンセリング

来院される地域

大分 心療内科

大分 精神科

 

ヒプノセラピー 福岡

福岡 ヒプノセラピー

 

北九州 ヒプノセラピー

催眠療法 北九州

 

大分 ヒプノセラピー

ヒプノセラピー 大分

 

大分 催眠療法

催眠療法 大分

 

 

大分 カウンセリング

大分 アダルトチルドレン

大分 毒親

  

大分市 別府市 湯布院

臼杵 庄内 安心院 

宇目 湯布院 豊後高田

竹田 杵築 佐伯 宇佐

玖珠 日田 日出 蒲江

 

福岡 北九州

佐賀 宮崎

鹿児島 長崎

沖縄 熊本

愛媛 香川

山口 広島

岡山 兵庫

大阪 名古屋

東京 千葉 神奈川

富山 石川 岐阜

和歌山 京都 

北海道 釧路 札幌

仙台 埼玉

カウンセリング対応

 

パニック障害

不安 緊張 あがり症

赤面恐怖 恐怖症

対人恐怖 

過敏性腸症候群(IBS)

うつ病 トラウマ

PTSD

強迫性障害

セックスレス

心因性ED

アダルトチルドレン

性の問題

その他の心身の問題

 

 

コミュニケーションの重要事項とは?

 

大分 カウンセリング ヒプノセラピー専門のカウンセラーの弥永です。

 

 

私はこれまでに多くの方のカウンセリングを大分で行ってきました。

 

 

 

カウンセリングをする時に大切にしているのは

クライアントからのフィードバック(相手の反応)です。

 

ここで重要なことは、

 

 

コミュニケーションとは・・・・

 

 

相手の解釈の反応の結果=(イコール)あなたの取ったコミュニケーションの全てである”

 

ということです。

 

 

あなたはこのような経験はないですか?

 

 

自分がとっても面白いと思った映画を人に勧めたら、その人の反応はあまり・・・という反応

 

が帰ってきた。

 

 

なぜ このようなことが起こるのでしょうか?

 

価値基準がみな違うからです。

 

 

そして、同じ映画を見ても、人により情報の解釈の仕方が違うのです。

 

 

この情報の解釈は、脳の中で認知の歪曲・一般化・省略などが起こります。

 

これをメタ認知と呼びます。

 

 

視覚から取り入れた認知や刺激を、脳内で処理する時に

 

歪曲、一般化・省略などの自分なりの解釈で現実を見ています。

 

 

 

 

 

 

 

 一般化、歪曲化、省略された言葉を質問によって、

 

情報を集め、言葉の意味を明確にし、制約を認識させ、選択の可能性を広げる目的で行うのが

 

カウンセリングの手法のひとつでもあります。

 

 

 

 

簡単に言うと、

 

 

物事を見る時にも人は、自分の解釈の色眼鏡で物事を見て

 

自分の解釈で、理解するということです。

 

 

だから、同じものを見ても、100人いれば、100通りの感想が違うということが起こるわけです。

 

 

 

 

もし、あなたが相手と会話するときに

 

 

自分が伝えた言葉がどのように相手に伝わり、解釈されたのか?

 

これを知ることが、コミュニケーションで重要になってきます。

 

 

言語パターンの分析は、LABプロファイルなどが詳しいですが、

 

 

 

 

私はカウンセリングしているときに、必ず相手に

 

このように伝えます。

 

 

「〇〇さん、いまのお話は、〇〇〇〇〇〇だ。というように私は解釈しましたが、

 

それでよろしいでしょうか?」

 

 

この一言があると、相手の脳内の世界と私の認知を共有するために

 

ズレがなくなります。

 

 

あなたもコミュニケーションで悩まれているのならば、

 

相手の解釈が、自分の伝えたい内容とズレているから

 

 

うまく会話ができないのかもしれない。

 

 

ということに気付いてみるだけでも

 

効果があります。

 

 

是非 日常の人間関係で使ってみて下さいね。