◆自宅で聴きながら好きな時に【心理セラピー】が受けられる教材CDセラピー発売しました。

お勧め教材 売れ行き1位
お勧め教材 売れ行き1位

ハウス ウェルネスフーズ

の睡眠の質を向上する
機能性表示食品「ネルノダ」のローソン限定〈朗読キャンペーン〉で、          声優の『水樹奈々さん』と

『梶裕貴さん』の朗読

  

による「スグ効くおやすみ絵本」(東邦出版)の朗読快眠オーディオブックが聴けるキャンペーンに、私が書いた絵本が採用されました。

◇主な著書

2022年 韓国海外翻訳

3分読むだけでグッスリ眠れる本(秀和システム)大重版!!

雑誌『anan』(マガジンハウス)特集 「睡眠と自律神経」で絵本が紹介されました。

大重版!! 安西ひろろこさん推薦

大重版9刷 ロングセラー!!!

紀伊國屋書店 『健康ジャンル』でベストセラー1位

韓国翻訳版

3刷重版 中国・台湾翻訳

人口14億人の中国版で、『日本で超人気の奇跡のカウンセラー 弥永英晃 待望の作品』と海外でも紹介されました!

改善率98%のカリスマカウンセラーと紹介

中国最大級の書店「dangdang」カウンセリング部門『売り上げ1位』を記録(シンガポール、上海、中国全土、香港、マカオ、モンゴル、チベット、マレーシア)でも流通しています。

中国で心理カウンセリング部門 Amazon1位

●小説 寝る前に5分読むだけで不安がスーッと消え去る本 (大和出版) 3刷重版。2022年、『中国・香港・マカオ』にて『村上春樹』さんの海外翻訳された大手小説文学出版社より海外翻訳決定! アメブロ総合1位・吉本興業の芸人『だいたひかる』さんがアメブロで書籍のリンクを貼って紹介して下さいました!

中国で『村上春樹』など翻訳している小説文学の権威ある花城出版より、2023年 翻訳されました

4刷 4万部

台湾版(中国語)

児童専門家・児童大学教授・医学博士・小児科医・専門小児科医師・臨床心理士・助産師・看護師・台湾親子ベストセラー作家 8名総合推薦!!

PHPスペシャル(PHP研究所)に執筆しました。

紀伊國屋書店さんにて 出版トークライブ講演会

yahooニュース掲載

【∇メディア掲載多数】

催眠療法の世界的権威 Dr.ニーヴス博士から直接、催眠療法・NLPの確かな知識・技術を学んでいます!!

催眠療法の世界的権威Dr.ニーヴス博士と当オフィス代表撮影
催眠療法の世界的権威Dr.ニーヴス博士と当オフィス代表撮影

セラピー本場イギリスの

最先端セラピーも受けられます!

【当サイトは優良サイトに認定されています】

大分 カウンセリング
大分 カウンセリング

来院される地域

大分 心療内科

大分 精神科

 

ヒプノセラピー 福岡

福岡 ヒプノセラピー

 

北九州 ヒプノセラピー

催眠療法 北九州

 

大分 ヒプノセラピー

ヒプノセラピー 大分

 

大分 催眠療法

催眠療法 大分

 

 

大分 カウンセリング

大分 アダルトチルドレン

大分 毒親

  

大分市 別府市 湯布院

臼杵 庄内 安心院 

宇目 湯布院 豊後高田

竹田 杵築 佐伯 宇佐

玖珠 日田 日出 蒲江

 

福岡 北九州

佐賀 宮崎

鹿児島 長崎

沖縄 熊本

愛媛 香川

山口 広島

岡山 兵庫

大阪 名古屋

東京 千葉 神奈川

富山 石川 岐阜

和歌山 京都 

北海道 釧路 札幌

仙台 埼玉

カウンセリング対応

 

パニック障害

不安 緊張 あがり症

赤面恐怖 恐怖症

対人恐怖 

過敏性腸症候群(IBS)

うつ病 トラウマ

PTSD

強迫性障害

セックスレス

心因性ED

アダルトチルドレン

性の問題

その他の心身の問題

 

 

●大分 抗不安薬 減薬 ベンゾ系 デパス・パキシル・ソラナックス などの減薬について

「薬を減らしたい!!!」と思っているあなたにぜひ 読んでいただきたいメルマガがあります。


無料で2週間 こころをラクにするワークや考え方を毎日 配信します。


是非 ご登録ください。あなたがラクになっていきます。


登録は以下からできます。

抗うつ薬を減らす・抜くために、必ず知っておかなければ失敗するメンタルの知識

・新刊 心の病気を治す根本がわかる新刊「願いはかニャう!ジョセフ・マーフィーの引き寄せる言葉」

(イースト・プレス)が発売されました。

 

 

第1章ならび第5章の「健康を呼び込む言葉」はうつ・パニック障害などで

抗うつ・抗不安薬をやめたいと思っている人に、必要なメンタルの持ち方が書かれています。

 

潜在意識を活用しなければ、普通のたった1割しかない意識ではなかなか対応できません。

 

あなたの9割を占める潜在意識を味方につけて、抗うつ薬をやめるメンタルを潜在意識を

活用して味方につけてください。

 

心の悩みを持つすべての方に必要な内容です。是非 一読ください。

大分 抗精神薬 抗不安薬 デパス依存や減薬 断薬

あなたは心の病や悩みがあって健康保険を使える

 

心療内科クリニックや精神科に行くと、ほぼ薬が出るでしょう。

 

 

 

そして、心療内科医・精神科医はこの薬は良くなるための薬で

 

副作用の説明や薬を辞めるのがどれだけ大変か?については

 

たぶんあなたに説明しないでしょう。

 

 

 

そして、あなたは心療内科医や精神科医にカウンセリングを

 

期待してクリニックに行くと思いますが、残念なことに医学部では

 

カウンセリングの勉強はしていないので、カウンセリングはほとんど

 

の精神科医・心療内科医は出来ないでしょう。

 

精神科医・心療内科医は『薬を出すの』が仕事になっているのです!!

 

 

 

そして、あなたはその薬を飲みます。

 

飲んでいる時は良いのですが、精神薬には

 

依存性があるものばかりです。

 

私の言っていることがもし、ウソだと思うのならば、

 

「向精神薬 麻薬と同じ」j

キーワードで、ネット検索してみてください。

 

 

もうすでに、内科医の内海 聡先生の著書はベストセラーになっています

のでお読み下さい。

 

=================================================

 

〇大笑い 精神医学 精神医学を100%否定する理由 /内海 聡

〇精神科は今日もやりたい放題 /内海 聡

 

===================================================

 

心の悩みは薬では解決しません

 

薬は一時的に不安や抑うつを麻痺させるだけです

 

つまり、根本治療ではなく、対症療法なのです

 

その証拠として、うつ病でも統計が出ています

 

薬を辞めた後の再発率は70%を超えています。

もし、治すのならば、再発するのはなぜですか?

 

これは私が今までに10000人を診てきて気づいていることです。

 

 

 

例えば、有名な抗うつ剤「パキシル」ですが、

これはそもそも「劇薬」指定されており、当然ですがそれなり

の副作用があります。

 

 

 

一例として、下記のような副作用が報告されています。

 

 

 

・セロトニン症候群:不安、焦燥、興奮・混乱・もうろう状態、取り乱す、幻覚、発汗、体のぴくつき、ふるえ、けいれん。

 

・悪性症候群:急激な体温上昇、筋肉のこわばり、体の硬直、発汗、ふるえ、意識朦朧。

 

・抗利尿ホルモン不適合分泌症候群:だるい、のどが渇く、頭痛、吐き気、けいれん、意識もうろう、気を失う。

 

・肝臓の重い症状:だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が褐色。

 

・幻覚、せん妄、錯乱、痙攣:現実でない人や物が見えたり声が聞こえる、取り乱す、混乱、興奮、けいれん

 

・希死念慮(死にたいと思うこと)

 

 

 

さらに、これ以外の副作用として、

下記のものがあります。

 

 

 

・吐き気、食欲不振、口の渇き、便秘、下痢。

 

・眠気、めまい、頭痛、だるい、ふるえ、不安感、イライラ感。

 

・発汗、動悸、光がまぶしい、排尿困難。

 

・発疹、かゆみ、発赤。

 

・性機能異常(射精遅延、勃起障害)。

 

・性欲の低下。

 

・胃痛、口腔内の渇き、ドライアイ。

 

・便秘、下痢。

 

・一時的なうつ状態発現、及び増幅。

 

・食欲増大、食欲減退、これに伴う体重増減。

 

 

 

 

 

仮に薬の効果で一時的にうつの症状が抑えられても、

こんなにたくさんの副作用をかかえながら

毎日を過ごさなければならないのなら全く意味がありません。

 

 

 

薬を飲んで体調が悪くなったという例はよく聞きます。

 

 

 

さらに、パキシルの医薬品添付文書には、

パキシル服用者の0.32%が自殺企画に及ぶという

結果が書かれています。

 

123万人

(1年間のパキシル服用者数)×0.32%=3,936人もの自殺者を毎年出していることとなります。

 

 

 

つまり、うつ病の薬を使用することにより、

自殺する可能性が高くなるということです。

 

 

 

副作用をもつ薬によって、

体を少しずつむしばんでいくのですから、

この結果には大変納得できます。

 

 

 

さらに重要なことは、抗うつ剤は、

 

うつ症状を「一時的に下げる」薬であって、

うつ病を「治癒する」薬ではないということです

 

 

 

 

 

もし、あなたが本当の根治療法を探しているのならば

あなたは薬を辞める選択をするでしょう。

 

くすりは治すものではないからです。

 

本当に治すものとは、カウンセリングやセラピーなどの

根治療法なのです。

 

※ここでのカウンセリングとは

 ただの話を聞くカウンセリングは対象外にさせていただきます。

 

 

しかし、その時にはなかなか辞めることは非常に困難

になっています。

 

 

ベンゾ系やSSRIなど抗うつ薬の離脱症状は

 

とても言葉では言い表せないほど辛いものであり、

 

心療内科クリニックや精神科では、副作用などに

 

ついてはほとんど説明せずに薬を出しています。

 

 

 ======================================

抗精神薬は合法的に依存させ、やめることで

 

様々な禁断症状・離脱症状が身体に出てきます。

 

・動悸

・不整脈

・震え

・筋の痙攣

・体温コントロールができなくなる

・不安

・緊張

・食事がとれなくなる

・胃痛

・頭が回らなくなる

・思考が混乱する

・血圧が下がり、起き上がれない

・眠れなくなる

・食事がのどを通らない

・人と会話もできない

・耳の奥で音がする

・めまい

・吐き気

・フラフラして立ち上がれない

 

 

基本的に、離脱症状とは、

 

飲んでいる薬の作用の真逆が体に現れると思ってください。

 

これは覚せい剤や麻薬と同じ症状です。

 

============================================ 

 

飲んでいる時は一時的に症状を抑えているので

 

良いのですが、薬が切れると禁断症状が出るようになります。

 

デパス・ソラナックスなど

 

その内、0.5mgでは効かなくなり、1mg

 

人によっては、一日10mgも飲んでいないと

 

薬を飲み続けないと正常な日常生活が送れないといった方もいました。

 

 

 

 

とても言葉では言い表せないほど辛いものであり、

 

心療内科クリニックや精神科では、副作用などに

 

ついてはほとんど説明せずに薬を出しています。

 

 

特に、

 

・日頃 薬を持ったく飲まない方

・薬が効きやすい方

・体重や体格が小さい方

・過敏に反応するタイプの方

 

は非常に離脱症状としてひどく出る傾向があります。

 

 

当、大分 抗精神薬 抗不安薬 デパス依存や減薬 断薬を検討されている方には

 

オフィスは排毒システムや独自の手法を使って

 

薬の減薬プログラムのお手伝いを行っています。

 

※当オフィスは医療機関ではありませんので、減薬はあくまで

 本人の【意思による自由意思を尊重する】という形のサポートです。

 

わたしが薬を飲むことをやめさせることはできませんし、そのような権限は

ありません。


===========【必ずお読みください】============================

 

※ただし、医師から統合失調症・てんかん・境界性人格障害と診断された

 方の薬物の減薬は本人の判断であったとしても

基本的に行っておりませんので、ご了承願います。

 

 

減薬は、決して甘いものではなく、離脱症状に伴う苦しみが伴います。

強い精神力と忍耐力が必要です。

 

出来るだけその負担を軽減していくサポートも行いますが、ご家族の同意や同居

で常に見守ってあげられる状態でないと難しいと思います。

 

ということは、【ご家族の断薬に対する知識と理解】が必要ということになります。

 

人によっては、内服した期間や薬の種類・量によって個人差がありますが、

比較的、離脱作用がみられないケースもあります。

 

本気の方しか対応できませんので、厳しい表現になりますが ご理解ください。

 

=========================================================

現在の心療内科クリニック現状と薬の副作用の真実を知りたいあなたへ

私の新刊「薬に頼らずラクになる やさしいうつの治しかた/パブラボ」

を一読ください。


※下記のサイトから読んでみてください

                      薬に頼らないカウンセラー看護師

                                    弥永 英晃   


http://www.publabo.co.jp/depression/


断薬・減薬セラピーについて知りたい方は以下の記事をお読みください