タレント・モデル・女優の安西ひろこさん推薦
医学博士・医師の石原均先生 推薦
歌手のBe-B(和泉 容)さん 推薦
医師・看護師・鍼灸師・医療従事者・芸能人 推薦
弥永 英晃の新刊
「薬に頼らずラクになる やさしいうつの治しかた」
出版社(パブラボ)
======================================
【専門】 アダルトチルドレンによる生きづらさ
共依存、過干渉 不眠
薬に頼らないうつ・パニック発作・トラウマからの回復
人間関係・恋愛・性の問題での悩み・改善
スポーツ選手・受験・起業家などの能力・成績アップ・
芸能界での演技力・セリフ覚え・自信のアップなどの メンタルコーチング
======================================
九州の大分という立地
地方在住にも関わらず「弥永式心理メソッド」を使い
有名芸能人・政治家・医師・弁護士
スポーツ選手・起業家などの
回復率98%の奇跡の「カリスマ心理カウンセラー」として有名になる。
弥永式メソッドは
脳-心(潜在意識)-身体-遺伝子(DNA)に働きかける根治療法です
下記の2冊の著書に、詳しく理論・方法も書かれています。
●【代表作書籍】
★『症状改善率98%のカリスマ心理カウンセラーが明かす
パニック障害の不安がスッーと消え去る17の方法』(大和出版)
★タレント・モデル・女優の安西ひろこさん推薦本 『薬に頼らずラクになる-やさしいうつの治しかた』(パブラボ)など多数
人気モデル・タレント
安西ひろこさん推薦の
「薬に頼らずラクなる
やさしいうつの治しかた」
は2部門アマゾン1位を獲得。
医療催眠を応用した潜在意識に
働きかける手法
で「潜在意識メンタルコーチ」として
実績を残している。
病気の改善だけでなく、
願望実現から恋愛成就までのサポートもしている。
全国各地からカウンセリング依頼が途切れず
つねに『予約待ち』という人気心理カウンセラー
はじめまして。
日本でたった1人しかいない
“薬を使わないで心の健康を取り戻すカウンセラー看護師"の弥永 英晃と申します。
私は精神科・心療内科で病院カウンセラーとして心理カウンセリング
心療内科・精神科・救急外来・外科・内科等で看護師として
20年間 医療・心理の臨床に携わってきました。
もっとも経験が長いのは、精神科・心療内科・思春期専門外来の臨床医療経験です。
組織(病院)を辞めたのは、私自身が、心の病気(パニック発作)やうつで苦しんだ為です。
看護師は夜勤のある不規則な勤務体制で、命を預かる重大な仕事です。
丁度、激務が続き、職場での人間関係にも悩んでいる時でした
その当時の私には、その精神的ストレスに耐えられなかったのでしょう。
当時は心療内科クリニックで、
パキシル(SSRI)やデパス(抗不安薬)などを飲んでいましたが、
副作用の問題と、改善が乏しいことに、薬以外の方法を模索しました。
その際に、つらい薬の離脱症状を経験しました。
(薬を抜くと言っている世間一般の精神科医・学者・カウンセラーは
自分自身がその経験をしたことがない人達がほとんどです)
整体や鍼灸・カイロ・占い・漢方・サプリメント・ヒーリング・カウンセリングなんでも
受けてみましたが、なかなか治りません。
自分への不甲斐なさから自分自身を責めたり、
何でこんなことになったのか?と毎日 悩み、
出口のない 暗闇の中を手探りで懸命に生きていました。
あらゆる心理学や医学・カウンセリング・代替医療の本
を読み漁っていました。当時はネットもしていなかったので
主な情報源は図書館で借りてきた大量の本だけでした。
この時は苦しい・悲しい・辛い体験をこの時期にしました。
ある時、病院の薬や話を聞くだけのカウンセリングでは
症状を治すことに限界があることに気づき、(根本療法ではなく、対症療法がほとんど)
『こうなったら、自分で治すしかない!!!』
と決意して、発作を起こしながら飛行機に乗り、全国の心理療法が学べるセミナー
を行脚する日々。
その苦しみの中で、TFT、EFT(心にも効くツボ療法)、
催眠療法(ヒプノセラピー)という療法に出会い、ついにパニック発作を完治しました!!
今では、その学んできたテクニックを体系化して、オリジナルの方法を確立して
クライアントに改善率98%以上という効果のセラピーを提供できるようになりました。
病院時代に心療内科に来られる患者様たちの多くが
『本当は“脳に影響を与える精神の薬"は飲みたくないけど、仕方ないんです・・・』
と本音をつぶやいていた方達が多くいたことを思い出し、
自分自身の辛い経験からも、一人でも多くの方が
薬だけの選択肢ではなく、
本当に改善するセラピーを医療経験を持つ医療従事者から
安全・安心して受けられる機関が必要だと思い、独立しました。
わたしの想いは、今 どんなに辛くても必ず新しい朝は来る
そのことをあなたに同じ心の痛みを共感できるカウンセラー・看護師として
伝えたいと思っています。
この分野では、立派な肩書や資格や免許と、治療効果は比例しないこと
に気づきました。
ですから、有名だから・・・とそのカウンセラーの実力や人間性が
伴っているのではないことも、実体験として経験してきました。
同じヒプノセラピー(催眠療法)でも、セラピストによって結果は、雲泥の差
だという実態を知りました。
詳しく知りたい方はこちら⇒精神疾患とヒプノセラピーの真実
そして、ヒプノセラピー(催眠療法)という素晴らしい方法を多くの方に伝えたいと思い、
催眠療法の世界的権威と言われるアメリカ人の催眠療法の師匠に師事して、
国際水準レベルの催眠療法協会のインストラクターになりました。
また、この分野で、臨床催眠療法を専攻して、博士号を取得しました。
わたしはあなたの痛みを共に感じる理解者
そして、共に歩んでいく治療家として、
あなたと一緒に回復した未来へと一歩ずつ歩んでいく
サポートさせていただきたいと心から思っています。
「あなたの気持ちわかりますよ。」
私は簡単にそんな言葉を使いません。
あなたのパニック障害やうつと私の経験した
パニック障害・うつは違うかもしれません。
もし、家族を亡くされた人が悲しんでいたとしたら
私にはその人の悲しみは分からないかもしれない。
その人・・・
その人との固有特定な思い出は人 それぞれにあるものです。
この苦しみをわかるはずがない。
この悲しみが分かるわけがない。
そう思っていて当然だと思います。
だからこそ、私はクライアント様を前にしたときに、
『なんでもわかっている』というような態度で接したりしません。
『側にいてあげることはできる』という人間としての
【心の寄り添い】を大切に話をお聞きしています。
そして、その【存在のあり方】を基本理念として、人を大切にしながら
【88%の改善できる心理セラピー】をご提供させていただいております。
HP上でお役にたてるように
自分で出来るすぐに役に立つ方法をコンテンツにしています。
宜しければ、何かの気づきのヒントにしていただければ幸いです。
※症状のつらい中、ここまで読み進めていただいたことに
心から感謝致します。あなたが心から回復しますよう
お祈りしております。
お読みいただき、誠にありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★【院長の出版物】
主な著書(共著も含む)
著書「薬に頼らずラクになる やさしいうつ治しかた」パブラボ刊
著書「1分でラクになる 心の薬箱」 青月社刊
雑誌「隔月刊誌インナーヴォイス マガジン/ VOICE」
CD「究極のリラクゼーションヒプノセラピーCD」
全国書店・Amazonなどでその活動が紹介されている。
正式な医学・看護学の教育を学び、看護学部卒。
『看護学』の称号を取得。
米国催眠療法大学院 臨床催眠課程修了
催眠療法カウンセリングを専攻して博士号を取得。
医療・カウンセリング臨床経験年数は20年の実績を持つ
アメリカ心理学会(APA)の心理士(psychologist)
米国カリフォルニア州公認の看護学(Nursing)
米国カリフォルニア州公認の医療ソーシャルワーカー(LCSW)
米国カリフォルニア州公認の心理療法士(MFT)
上記4つの米国・州公認のcontinuing Educationを保持。
アメリカ心理学会(American Psychological Association: APA) とは、会員数16万人
年間 総予算7千万ドル(約80億円)に及ぶ、アメリカ最古で最大の心理学者の団体
カウンセリング学博士(Ph.D in counseling)
看護師(医療免許)
医療催眠療法士 (メディカルヒプノセラピスト)
日本学術会議協力研究団体メンタルケア学術学会公認
メンタルケア心理士®(心理学資格の中でも国が認める公的学会公認)
米国 国際催眠連盟®(IHF)公認トレーナー (USA)
米国 国際セラピートレーニング協会(ITT0)公認トレーナー (USA)
米国 国際セラピートレーニング協会上級NLPテクニック (USA)
公認 催眠療法士 (USA)
米国TFT協会認定DX診断レベルTFTセラピスト (USA)
EFT-JAPAN認定EFTプラクティショナー
マトリックス・リインプリンティングwith EFT ベーシックプラクティショナー
臼井レイキティーチャー
米国 International Center For Reiki Training公認カルナレイキ®マスター (USA)
心理カウンセリング・臨床催眠・エネルギー心理学・東洋医学
心理学・心身医学、精神看護学、薬理学、
西洋医学全般を学ぶ。
病院勤務(救急救命、整形外科、手術室、内科、訪問看護)を経験。
心のケア・治療を心療内科・精神科で臨床経験で学ぶ。
病院カウンセラーとして
精神科医・臨床心理士と共に臨床心理カウンセリングに携わる
個人セッション以外には、
医師や医療従事者・セラピストなどの方が参加している。
く現在までの医療研修歴 >
・九州大学病院 別府先進医療センター
・日本赤十字病院 大分赤十字病院
・独立行政法人 国立病院機構 別府医療センター
・大分医師会立 アルメイダ病院(0Pe室・救急外来・一般病棟)
・大分県厚生連 鶴見病院(精神科)など
く病院でのカウンセリング実績>
・臨床心理士と共に、カウンセリング・SST(入院生活技能訓練療法)・認知行動療法
を主体にした精神科カウンセリングを経験
・来談者中心療法を中心に心療内科・精神科カウンセリングを経験
くクライアントと関わった臨床経験>
現在までに10000人以上の心身の悩みがある方と
関わった臨床経験を持っている
世界的催眠療法の権威・第一人者の
Dr.リチャード・ニーヴス博士に師事。
博士が理事を務める非常に高度な知識・技術を提供する
質の高い国際団体である米国を代表する2つの米国IHF(国際催眠連盟)・ITT0(国際セラピー・トレーニング協会)の公認トレーナー として厳しい審査・基準に合格し、認められる。
①日本で正式に米国IHF・ITT0公認催眠療法トレーナーに承認
され、活動しているのは10名のみ。(H23年3月現在 大分初)
②九州で初めて、米国IHF・ITT0認定コースを開催した。(九州初)
③医療免許(看護師)を保持の
米国IHF・ITT0公認トレーナーとして日本人初の認定を受ける。
(日本初)
④医師・看護師・臨床心理士に教えている看護師免許を持つ
米国IHF・ITT0公認ヒプノセラピースクールは当スクールのみ。
(日本初)
⑤Dr.ニーヴス博士の公式HPにて、私が博士について書いた
推薦文が掲載される(世界初)
(その他の推薦文は、米国IHF理事長Shelley Stockwell-
Nicholas,Ph.Dや退行催眠の権威で、大学教授の心理学博士
Norma Lent Auerbach,Ph,Dなどの推薦者の声がある)